
トライアスロンで日本人最初に世界選手権を転戦し、1990年より18年間、プロトライアスリートとして活躍。
2008年、株式会社アスロニア設立、代表取締役。
スポーツナビゲーターとして、スポーツ番組での実況・解説、講演会も多数。著書「仕事ができる人はなぜトライアスロンに挑むのか(マガジンハウス刊)」など。
地域活性化につながるスポーツイベントプロデュース、トライアスロンの指導、キッズスポーツイベントで子ども達にスポーツの楽しさを指導するなど、スポーツで人生を楽しむライフスタイルを広める活動を続けている。
父は中・高・大学の教員、母方の祖父、母、弟も中・高教員。
父方曾祖父は大学総長や第1回京都教育委員会委員長を務めるなど、教育一家。
3児の父。
2017年から東京都議会議員。1期目では文教委員会、経済港湾委員会、総務委員会を務める。
また、4年間通して「ラグビーワールドカップ・オリンピックパラリンピック推進特別委員会」メンバーとして、大会準備や開催に尽力した。
2021年7月より文教委員会委員長として2期目をスタート
都民ファーストの会東京都議団
都議会文教委員会委員長
オリンピック・パラリンピック特別委員会委員
スポーツ振興審議会委員
卸売市場審議会委員
【私の政界チャレンジ(インタビュー)】
https://tomin1st.jp/news/archives/525/